お電話でのご予約・お問い合わせはこちら

tel.087-880-7722
閉じる

シンプルに暮らすおすすめの間取りとおしゃれな平屋を建築するポイント

アイラックホーム

ラックくんとアイルちゃん

シンプルに暮らす 平屋建築のポイント

こんにちは!
広報部の大西です。

どの世代にも人気の住宅として注目される「平屋」
意外にも若い子育て世帯からの支持も熱いようです。
ワンフロアで全ての生活が完結する平屋は、永く住み続ける家として最適でしょう。
今回は、おしゃれな平屋を新築するポイントなどを大公開!
特徴を上手に活かしてデザイン性と機能性を両立させた「平屋」の秘訣をぜひご覧ください。

平屋の間取りは動線を短くすること

平屋の間取りを決める時、何より大切なのは「動線計画」です。

特に家事をスムーズにこなせる動線にすることをおすすめします。

日々の家事動線を効率的に動けるよう工夫することで、無駄のない間取りを実現できます。

ここでは、そんな実用的で役立つ平屋の間取りのコツをご紹介します。

平屋の動線の基本は「シンプル」に「短く」

足

「シンプル」に「短く」することで部屋と部屋の移動がしやすく、家事の動作も最小限に無駄がなくなります。

まさに時短にもなり、日々かかすことのできない家事が楽になることは間違いありません。

そのポイントは、家事で使用するスペースを繋げるもしくは近くに作ること。

効率が悪い移動時間は生まれません。

キッチン周りは、3つの動線を繋ぐことを意識する

キッチン

・キッチンで繋がりを持たせるべきポイントは、食材を購入してそれを運び収納する場所までの動線

・さらにその収納場所からキッチンまでの動線

・キッチンで料理をして食卓に出すまでの動線

この3点です。
例えば、玄関を入って直ぐにパントリーへ入れるような入口を設けることで、スムーズに物をしまい込むことが可能です。

また、パントリーを挟んでそのままキッチンへ抜けられるようにすると、収納スペースからキッチンまでの動線が簡略化され便利でしょう。

洗濯は、干すまでと洗濯物を取り込んだ後の動線も考慮する

洗濯に関する動線で意識すべきポイントは、洗濯物を洗い干すまでの動線。

干したものを取り込みアイロンがけやたたんでクローゼットへしまうまでの動線。

こちらの2点の動線を繋ぐことが重要です。

洗濯機を置く洗面所とバルコニーなどの干す場所の位置関係、またバルコニーからクローゼットなど洋服をしまう場所の位置関係は、隣接するよう工夫することでシンプルな動線になります。

家事動線を「短く」することで、同時進行で家事を行える

キッチンと洗濯機の位置関係も非常に重要です。

上記にあるように、家事の動作を繋げることがポイントとお話しましたが、キッチンと洗濯、この2つを繋げることでさらなる効率化が図れます。

キッチンで朝ごはんを作りながら洗濯機を使うことで、2つの家事を同時進行で行うことが可能です。

食事を作り終わったら洗濯物を干しに直ぐ近くのバルコニーへ移動する。

朝の忙しい時間も無駄なく家事をこなすことができそうですね。

ポイントは上記の3点。

家事には多くの動きが必要となります。

その動作を「短く」することが大切です。

そのため、自然と水回りは1カ所に集中する間取りが理想的でしょう。

収納はウォークスルークローゼットがおすすめ

平屋は動線が大切といいましたが、収納もまさに動線が重要です。

ウォークスルークローゼットはその名の通り、二カ所に出入口を設け通り抜けできるようにした収納庫です。

ここ数年、スペースを有効活用できるという点で注目されています。

おすすめの取り入れ方は、寝室と洗面所をウォークスルークローゼットでつなぐこと。

朝の身支度や外出時も無駄な動作が必要なく、直ぐに準備ができます。

ウォークスルークローゼットと洗面所とバルコニーがつながることで、洗濯物を回収した後の片づけもスムーズになりますね。

 

寝室以外に玄関とキッチン(LDK等)をウォークスルークローゼットでつなぐことも効果的。

買ってきた物をすぐに収納できるため、室内は常に整理整頓された状態を維持できます。
また、スペースに余裕のない平屋の場合は、屋根裏空間を使うと効果的です。

いわゆるロフト空間を収納として利用することで、収納のための空間が不要となります。

平屋は基本的に天井を高く設計できるので、その天井高を利用して収納室をつくることもできます。

住み始めてから「収納スペースが足りない! 」となる方も多いようです。

平屋の場合は部屋と部屋の間にちょっとした収納スペースを作ることが効果的。

収納スペースの容量は将来的な事もあらかじめ考えておきましょう。

周囲の環境に合わせてプライバシーを考慮した間取り

プライバシーを守り圧迫感のない平屋にするためには、「窓」の配置が非常に重要です。

周辺の窓と重ならない場所を選び、できるだけ周囲の建物と建物の間から視線が抜けるような方向に窓をつけるのがコツです。

例えば、天井付近や高い位置に取り付ける窓など。

天窓もその1つですね。

周囲の窓ともかち合わないので安心できます。

 

このように平屋で起こりやすい失敗例として、周囲に高い建物が建ってしまい日照時間や風通りが制限されてしまう恐れがある点です。

そんな時に、採光や通風をしっかり確保しつつプライバシーもしっかり守る方法として2点あります。

それは「サンルーム」や「中庭」の空間を上手に取り入れる方法です。
サンルームはガラスに囲まれたテラスのように利用できる空間です。

ガラス張りの空間なので、採光も通風確保に最適です。

サンルームに植物を置いて周囲からの目線を隠すなどの工夫をすることも可能。

何より、天候に左右されず洗濯物干しができるのも嬉しいポイントです。

中庭は建物で囲む庭なので、中庭に面して大開口をつくることも可能。

光や風を効率よく室内に届けることができるのでおすすめです。

大西弓佳写真

平屋の間取りでは、動線を「シンプル」に「短く」することで、住みやすい快適な間取りになります。
続いては視点を変えて、平屋をおしゃれに建てる間取りのポイントをご紹介します。

おしゃれな平屋のコツは天井空間とプライベートな庭空間

今回は、おしゃれな平屋をつくるコツをご紹介します。

間取りを検討する際に以下のような点にも注目してみると、住み心地のいいおしゃれな平屋が実現できるはずです。

内部は適度な距離感も保ちつつ、仕切らない空間づくりが最適

平屋は天井高を利用して大空間を実現することが可能です。

それを演出するには柱や梁をそのままむき出しにする「あらわし」が最適。

この際に、使用する木材などを深めの色合いにすると年季の入った落ち着きある雰囲気となりおしゃれな印象を与えることが可能です。
また、天井空間をひとつなぎにすることもポイント。

開放感はもちろんプライベート空間を適度に両立させながら、部屋中に明かりと風を届けることも可能です。

個室は天井いっぱいにつくるのではなく、天井と空間を開けることで全体的に開放感を味わうことができます。

さらに個室の天井部分の壁をスケルトン仕様にすることで、プライベートを保ちつつ明るい空間を実現できるでしょう。

外部からの視線を気にせず、大開口を実現できる中庭

前回ご紹介したように、明るさや風通しなどの開放感を味わうために重要なのは、窓や開口部の取り方です。

平屋では中庭を設ける方法が最適です。

平屋を「ロの字」や「コの字」にすることで、大きな窓を設けても外部からの視線にさらされる心配はありません。

室内から中庭を直接つなぐことで、さらに解放感が生まれ平屋でも、明るく風通しのいい住まいを実現できます。

中庭を子供の遊び場として、家族や友人を招いて楽しい空間として活用することで、解放感だけではなく、ライフスタイルも楽しくおしゃれに過ごすことができるでしょう。

中庭以外にも外と繋がるテラスを活用しましょう

中庭以外にも、テラスやウッドデッキは平屋をおしゃれにするポイントの1つです。

中庭ほどの面積が取れなくてもアウトサイドリビングともいえるテラス空間を上手に取り入れることで、自然と家族の集まるオープンなリビング空間を実現することが可能です。
解放感とおしゃれなテラスを実現するために、室内の床とフラットに繋げることがポイントです。

まるでテラスも1つの室内空間のように演出することが可能となります。

窓はオープンタイプの窓をにすることで、より開放感を味わうことが可能です。

また軒を少し大きめに取ることもポイント。

深い軒はモダンな印象を与え落ち着いた雰囲気を味わえます。

天候に左右されにくく日常的に過ごしやすいテラス空間が実現するでしょう。

テラス空間をつくる際には、事前に周辺の自然環境をよくチェックしておきましょう。

もともと自然が豊かな環境であれば虫も多いはずです。

せっかくおしゃれに作ったのに手入れが面倒で使わなくってしまっては元も子もありません。

また、外からの視線を遮るために外側に壁をつくるなど検討する必要があります。

平屋の外観は「シンプル」さが重要

平屋の外観は「シンプル」さを追求することが重要です。

その「シンプル」な中に外壁素材などを工夫することで雰囲気あるおしゃれな平屋となります。

外壁材は多くありますが、窯業系サイディングは色調やデザインも多く好みのものを見つけるのに最適です。

スタイリッシュな外観を希望の方は、金属系サイディングボードもおすすめ。

またコンクリートむき出しという平屋も印象的です。
外観は住んでいる街の景観にも関わります。

今後その地に永く住み続けるのであれば、あまり奇抜な外観よりは「シンプル」にして外壁素材などで他の家との違いをあらわすのもおしゃれのコツです。

屋根ひとつで印象は様変わり

屋根もおしゃれなポイントの1つ。

真四角な間取りでも急勾配な片流れ屋根を取り入れることで、印象的な平屋へ様変わりします。

片流れ屋根は屋根が一方向に傾くような屋根のこと。

その角度は様々で家を大きく見せることもできます。

ロフトを設け1.5階の空間を実現することも可能。

外観をおしゃれにするだけではなく、室内空間でも活用できるメリットは嬉しいです。
屋上空間を有効的に使いたい方は、フラット屋根(平屋根)も最適です。

屋上庭園にすることも可能。

屋上を使っておしゃれな平屋ライフを楽しみましょう。

平屋をおしゃれにするコツは、開放感を現すための天井空間と、プライバシーを確保しつつ大開口を実現できる中庭を効果的に取り入れることです。

ぜひ平屋をご計画の際に検討されてみてはいかがでしょうか。

平屋に関するその他の記事はこちら

〜平屋を詳しく知ろう〜みんな大好き平屋のメリット

これを読むと平屋が好きになる!?
〜平屋のいいところ特集〜 もっとみる

香川県高松市の平屋建築実例3選

家事動線がすっきりとし生活しやすい平屋
階段からの転落の心配な…

もっとみる

この記事を書いた人

アイラックホーム

広報部

ラックくんとアイルちゃん

土地探しから新築分譲住宅、企画住宅から注文住宅のことまで、家づくりにまつわるお役立ち情報を発信するよ!

平屋モデルハウス

実際に平屋モデルハウスで平屋を体感する

平屋モデルハウスを見てみる
    ページトップへ

    PAGE TOP